【バレー】春高バレー出場の郡山女子大附属高バレー部、部員と指導者計14名が新型コロナウイルスに感染
1/13(水) 23:57配信
1月5日から東京体育館(東京都渋谷区)で開催され、10日に閉幕した春の高校バレー(第73回全日本バレーボール高等学校選手権)の女子、福島県代表の郡山女子大附属高校(福島県郡山市)は13日、バレーボール部の部員と指導者が新型コロナウイルスに感染したと発表した。13日現在、計14名(うち教員・スタッフ3名)が罹患しており、郡山市がクラスターと認定した。
同校は春高バレーで6日に行われた2回戦に出場。長野県代表・都市大塩尻高に敗れ、翌日7日に帰校した。その後は各家庭で健康観察をしていたため部員は登校しておらず、バレー部以外の生徒との接触はなかった。
学校側は事態を重く受け止め、13日の午後から19日までを臨時休校とした。保健所の指導を仰ぎながら、今後はさらなる衛生管理に努めるとしている。
【「春高」男子優勝校 10人感染】
午後11:20 · 2021年1月14日·ヤフトピbot
東福岡高校は14日、バレー部の部員9人、指導者1人の計10人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。バレー部は10日まで東京で開かれた全日本高校選手権(春高バレー)に出場し、男子の部で優勝していた。
これは氷山の一角だろう。
コロナによって時代が変わってしまったわけだから、新しい価値に基づいてスポーツは楽しむべきだと思う。
でないと、健康のために行うスポーツが逆のベクトルとして働いてしまう。
今年、日本でオリンピックが開催出来ると思っている人はどうかしている。
選手の命・人の命を縮めるな!
~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒

近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★