2021年が、皆様にとって素敵な一年になりますように、
心よりお祈り申し上げます!
本年も宜しくお願いします!

正しいことを行っている人が、正しく評価される世の中になりますように!
自分自身も良心を羅針盤に、仕事を含め世の中に役立つことをして行きたいと思っております。
~~~~~
2021年は除夜の鐘や初日の出、初詣などにも行かずに自宅で新年を迎えました。
【1/1】
★ふるさと納税で北海道から頂いたカニしゃぶを食べました。

★加治さんの本を読み進めました。
その他には…手塚治虫の三つ目がとおる、奇子等も読みました。

【1/2】
★当初は行かないつもりでしたが…WEBカメラで見た所、豊川稲荷が3密とは程遠い状態であることが分かったので、初詣に行って来ました。
(中学生は自宅待機)

★超空いていました。 駐車場もガラ空きでお気の毒といった感じ…。



★門前のいつも激混みのお店も空いていたので、初めてお稲荷さんを買いました。 買えました。

★いつも買っている虎の巻せんべい。
いつも寄るサンドウィッチ屋さんではたくさん買いました。

【1/3】
★12月の中旬より行ってなかった畑へ行って来ました。
冬は雑草が成長しないし、水撒きもそんな気にならないし、育てやすかったんですね。

★玉ねぎとバジル、ニンニクの列。

★大根、ニンジンの列。

★玉ねぎの列。

★大根を間引き、間引いた大根を空いている所に移植して来ました。 育つのかな?

★間引いた大根。
夏に育てた大根は虫食いが酷くて全然ダメでしたが、冬のはキレイに育っています。

★やっと売り物のサイズに育ったニンジン。

年末に行っていた2家族合同での忘年会は、3日に新年会として行いました。
いつもありがとう!
【1/4】
★初ライドして来ました。
健康管理のために続けて行きたいものです!

★比較的アップダウンが多いのですが、車の邪魔にならなそうな良いルートでした。

1/2に遠鉄ストアへ行ったら、牛すき焼き肉とカニが4割引きでたくさん売られていました。
年末にたくさん用意しておいたモノが、年始に大売りとなったのでしょうか?
ということで、年始にも普段食べない牛肉を食べました。
年末年始はどうしてもTVを見る時間が長くなってしまいますね。
今年は読書をしていたので、ユーチューブやSNSをほぼ見ませんでした。
~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒

近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★