1つは人様のためになる仕事で、もう1つは人様のためにならない仕事だ。
人様のためにならない仕事なら、いっそやらない方が良いと思う。
ただ、生活のためにはやらなければいけないこともあるのだろう。
問題はそれが許されるか許されないかである。
良心の呵責を感じるんだったら、それはNGなのだろう。
この見えている世界では逃げ切ることも可能ではあるが、見えない世界においては不可能であるという。
罪は償わなければならない。 それが因果応報というもの。
コロナ禍によって、今までの生活環境が急降下している方もいらっしゃると思う。
その状況で、多分大丈夫なんじゃないか と漠然とでも考えられる人は少ないのではないか。
そんな時に思うのは、総理大臣があんなのでも世の中回るんだから、世の中で起こるほとんどの事柄は何とかなる みたいなこと。
これはもう何十年前に思ったことだけど、不幸にも今でも言える (爆) この国では総理大臣以下ずっと無能。
よく、あんなんで国が持っているな~。 しっかりした人が国政を担えば、日本という国はポテンシャルが相当あるぞと自分なんかは思ってしまうんですよ。
疲れたら休めば良い。 会社休んだって平気、起業するのだって自由でいいんです。
後のことは周りの方々が何とかしてくれるはず。
どんな状況においても、必ず道は拓けるはず。
人様のためになる仕事は、人様のためにならない仕事より絶対に必要とされなければならない。
マイナスの仕事が成立しているんだったら、プラスの仕事が成立しないはずがない。
と思っていれば、ビックウェーブは乗り越えられると思うのです。
正直者は馬鹿を見るという諺がある。
不器用だから一見負けている様に見えることもあるだろう。
でも、振り返れば大丈夫な様になっているんじゃないかな?
※プラスの人は…グチグチ、悪口、不平、不満、妬み、泣き言は言いません。
~~~~~
★ご覧になりたい方は、お気軽にご連絡ください。

~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒

近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★