fc2ブログ

スピードと距離は求めず安全運転で健康管理に努めます。

土曜日…子どもの送迎の間にサイクリングに行こうと考えていました。
ところが、朝方に雨が少し降って路面が濡れていたので、乾いてから行くことにしました。

★夕方からハマイチへ❗️
20201214-01.jpg

★走り始めから風が吹いていましたが、到着時にはもうビュービューでした (苦笑)
20201214-02.jpg

★フュージョンを聴きながらノリノリで走っていて、車道から歩道へと移動中に縁石で転んでしまった。
思ったより段差があった様だ。 暗いと見辛いですね。
とっさに療養中の肩を守ろうと膝で着地した。 ニーガード着けていたので思い切ってコケたのだ。
20201214-03.jpg

★で、血が出た🩸
鎖骨は無事で良かった😀 セーフ!
20201214-04.jpg

20201214-05.jpg


~~~~~
日曜日…時間があったので、以前20インチの自転車で回った所をもう一度走ってみました。

★自転車にやさしい休憩所
20201214-06.jpg

20201214-07.jpg

★大崎半島にある無人販売所のミカンは超絶美味しかったです。
朝飯抜きで走り出してお腹ペコペコのため一気に食べてしまった。
この季節はドリンクよりみかんだ‼️ また、食べたい!
20201214-08.jpg

★湖西の山の方を走るルートへ!
みかん畑越しに浜名湖を望む景色が素敵です。
20201214-09.jpg

★坂がそこそこあって、そこそこきついんです。
車がそんなに走っていなくて、自転車もほぼ走っていないのでマイペースで走れるコースです。
下り坂でスピードが出てしまわない様に要注意ではあります。
20201214-010.jpg

★コンビニのイートインコーナーで昼食
20201214-011.jpg

20201214-012.jpg

以前走ったコースを辿ったんだけど、あの時はよく走ったもんだと改めて思いました。
今年はスポーツの秋にします! 【10/3ライド】
そして、この坂はきつそうだな~と思った場所も、今回走るとそうでもなかったんだな~とも感じました。
それぞれの季節とシチュエーションによって人の意識は変わりますね。

※抜かれても冷静に、スピードと距離は求めず安全運転で健康管理に努めます。
そもそもそんなに速く走れない (爆)


~~~~~
【雑感】
10/18に自転車事故をして、自分の周りがいろいろと止まった気がします。

仕事についていえば現場は動いていなかったし、タイミング的には丁度良かったのかもしれません…。
事故はしない方が良いのは分かり切ったことです。

最近乗れなかった自転車に乗ることになって、またいろいろ動き出すんじゃないかと推測しています。
多分、忙しくなって来るのでしょう。

自転車に乗りたかったのは、止めてしまった流れを再び動き出す様にしたかったから!

この2ケ月の間に考えて、やった方が良いことを実践しています。
人間、たまには立ち止まって自分自身を見つめる時間が必要なのかもしれませんね。


~~~~~
★ご覧になりたい方は、お気軽にご連絡ください。
【1組様から随時開催】 『建築家の自邸』 オープンハウス開催中!


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する