fc2ブログ

猫の額に家庭菜園

【6/4】
家庭菜園でナス🍆初収穫‼️
きゅうりキュウリ🥒はご近所さんから頂きました。感謝❣️
20200604.jpg

【6/6】
草取りして来ました。
早朝に1時間半、その後仕事…お昼とった後、2時間。
良い運動になりますよ。
それにしても、雑草の成長が早い…。
20200606-01.jpg

20200606-02.jpg

20200606-03.jpg

20200606-04.jpg

【6/16】
家庭菜園で収穫
20200616-01.jpg

20200616-02.jpg

【6/20】
暗くなってから…家庭菜園で収穫。
大根はまだ育ってないけど、小学生が抜きたいというから抜きました。 
大根葉はウサギにあげました。
20200620-01.jpg

【6/21】
午前中目一杯草取りして来ました。(3列全部出来ました。)
雑草も野菜も成長が早い季節。
人参は間引いて空いたスペースに移植しましたよ。
穴掘り用に使った小さなバールを無くしてしまいました…。 (次回畑を耕す時に出て来るのでしょうか…?)
20200621-01.jpg

★猫の額程の事務所前の庭に、小学生管理の (プランター約6個分の) 小さな家庭菜園 を作りました。
昨日、畑に行って楽しかったみたいで、自分でも作りたいとの要望です。
20200621-02.jpg

リバーシブル式 どこでもガーデンフレーム 90cm
※お店のどこに置いてあるのか分からず、散々ウロウロして見つけたので少し感動…(笑)
20200621-03.jpg

20200621-04.jpg

20200621-05.jpg

カインズホームでガーデンフレームと苗、農園屋さんで苗、薬局で野菜の土を買って来て、
土を掘り起こした後に…14L×1袋、30L×2袋を投入し、3列の畝を作って畑としました。

 ・ピーマン 京みどり
 ・なす 庄屋大長
 ・なす 黒陽
 ・オクラ アーリーファイブ
 ・きゅうり 夏秋節成り
 ・おいしい枝豆 (種蒔)


(PS)
買ったジョーロが水漏れしてたので替えてもらう予定…。


~~~~~
一級建築士による 『リフォーム相談』 受付中! ★断熱リフォームetc…。
20200403-11.jpg

【MENU】
※木造、鉄骨造、RC造も対応可能です。
 ・中古住宅の購入についてのご相談
 ・住宅・マンションのリフォーム
 ・店舗のリフォーム
 ・建物のメンテナンス
 ・制震装置の設置
 ・RO浄水器の設置

【内部】
 ・間取りの変更
 ・子どもの成長に伴う子ども部屋の改修
 ・和室から洋室への模様替え
 ・玄関回りの改修
 ・床の補修
 ・内装クロスの貼替え
 ・住宅設備機器 (キッチン・バス・トイレ・洗面化粧台) の取替え
 ・断熱改修
 ・耐震・制震改修
 ・窓ガラスをシングルガラスからペアガラスへ変更
 ・畳の入替え
 ・手摺取付等介護のための改修

【外部】
 ・屋根の葺替え
 ・外壁の塗替え
 ・バルコニーの防水改修

【その他】
 ・民家再生
 ・太陽光発電工事
 ・防犯セキュリティー工事
 ・外構工事の御相談
 ・RO浄水器の設置

【業種】
 ・仮設工事
 ・基礎工事
 ・大工工事
 ・屋根工事
 ・板金工事
 ・樋工事
 ・瓦工事
 ・左官工事
 ・タイル工事
 ・塗装工事
 ・金属製建具工事
 ・木製建具工事
 ・内装工事
 ・畳工事
 ・電気設備工事
 ・給排水衛生工事
 ・住宅設備機器工事
 ・雑工事
 ・防水工事
 ・外構工事
 ・解体工事
 ・その他

【ご連絡先】
住所:浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227
FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (近藤)
mail:info@kon-arch.com



~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する