fc2ブログ

スピードを求めずに燃費を心掛ける様になってから、より安全運転になった

ガソリン代…以前は、月に5万円以上掛かって年間60~80万円だったこともあったと記憶しています。
ひょっとしたら100万円位掛かっていたのかもしれない (怖)

数年前にこれじゃ~イカンと…携帯電話代とかも色々調べて下げて来たのですが、これ以上は下がらないのでガソリン代を下げたかったのです。

ということで、ガソリン代を気にする様になってから、ここ数年を集計してみました。

 ・2013年…440,551円
 ・2014年…500,583円
 ・2015年…502,456円
 ・2016年…503,752円
 ・2017年…434,718円
 ・2018年…479,846円
 ・2019年…357,129円 (~11月まで)

このペースだと、今年初めて40万円を下回るかもしれません!
ちなみに、年間3万キロは走っています。

★主に動く車を ワーゲンUP! にしたのが大きいと思う。 (もう1台はステップワゴン)
20191223-02.jpg

自分自身、スピードを求めずに燃費を心掛ける様になってから、より安全運転になったと感じます。
無駄なエネルギーを削減して、環境に負荷を掛けないのは良いこと。
節約を心掛け、日常生活を送りたいものです。

巷では、走行税 なるものが検討されているとかいないとか…。

そうなったらなったで、何か対策しようと思います。

~~~~~
★走行税なんて払いたくないな~なんて思っていたら…先日、面白そうな車を見掛けました (笑)
20191223-01.jpg

★調べてみたらコレでした。



~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント

No title

お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。

2019/12/23 (Mon) 19:48 | omachi #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する