ひょっとしたら100万円位掛かっていたのかもしれない (怖)
数年前にこれじゃ~イカンと…携帯電話代とかも色々調べて下げて来たのですが、これ以上は下がらないのでガソリン代を下げたかったのです。
ということで、ガソリン代を気にする様になってから、ここ数年を集計してみました。
・2013年…440,551円
・2014年…500,583円
・2015年…502,456円
・2016年…503,752円
・2017年…434,718円
・2018年…479,846円
・2019年…357,129円 (~11月まで)
このペースだと、今年初めて40万円を下回るかもしれません!
ちなみに、年間3万キロは走っています。
★主に動く車を ワーゲンUP! にしたのが大きいと思う。 (もう1台はステップワゴン)

自分自身、スピードを求めずに燃費を心掛ける様になってから、より安全運転になったと感じます。
無駄なエネルギーを削減して、環境に負荷を掛けないのは良いこと。
節約を心掛け、日常生活を送りたいものです。
巷では、走行税 なるものが検討されているとかいないとか…。
そうなったらなったで、何か対策しようと思います。
~~~~~
★走行税なんて払いたくないな~なんて思っていたら…先日、面白そうな車を見掛けました (笑)

★調べてみたらコレでした。
~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒

近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★