傷のあるモノは避ける。
形が不揃いのモノは避ける。
モノを大切にしましょうと言っても…
スーパーでは、前に並んだモノから選ばずに奥の方にある賞味期限の長いモノから取って行く。
おそらく、コレが大多数の日本人の行動パターンだと思っている。
前者については、自分で家庭菜園を始めてみれば良いと思う。
また、後者についてはモラルの問題なので、意識を替えることが必要だと思う。
自分さえ良ければ良いという風潮から、周りのことも考えて暮らすことが出来る世の中になったら良いと思います。
そのためには、まず自分自身がそれを実践することが必要です。
ひとりひとりの意識が変われば、世の中は変わって行くと思います。 何事においても…。
食べ物を粗末にするのは止めましょう!
【イベント情報】
★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒

https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/konarch
近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★