★デスクトップPC (win8.1)
・DVDが読み込めない。
以前から読み込めなかったのですが、ずっとソフトの問題だと思っていたらどうやら設定の問題らしいので見てもらいました。
⇒ 故障。
【対策】 DVDドライブの交換。 部品を注文し、後日交換。
・その他、勝手にダウンロードしてしまった余分なモノ等を削除して頂きました。
★ノートPC (win7)
・カーソルキーが押せない。
⇒ カーソル面に液体等をたらしてしまったことが原因と考えられる。 (ほぼそういう理由とのこと)
【対策】 カーソル部分の取り替え。 ※メーカーに直してもらうと高いので、部品を注文し後日直してもらう。
★ノートPC (winXP)
・インターネットに繋がる様にしたい。
⇒ 【対策】 設定がおかしかったみたいなので、いろいろな方法を試してその場で開通し完了済。
・接続が遅過ぎるので、全体を一度見て欲しい。
⇒ 【対策】 症状を診断しつつ、インターネットで修復ソフトをダウンロードし、スキャンしてもらいました。 尚、この作業には数時間を要するので、掛けっぱなしで終わったらOFFにしてとのこと。

正味1時間くらいで3台のPCをチャチャチャッと直す、あるいは直す準備をしてくれ感謝しています。
悩んでいても解決出来ませんから、PCのメンテナンスはプロに頼むのが一番です!
【参考】 パソコン修理/データ復旧