先輩のブログを久しぶりに覗いてみたら、半年以上前にアドレスが変わっていた…。
スミマセン…見ていなくて…。
で、お引越し先の記事を少し拝見したら、ビックリする記事が載っていたので取り急ぎUPさせて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんと、放射線を放っているレンガが街なかで平気で使われているというのです。
それも、販売元は国。(独立行政法人ですが・・・)
こんなことって、いいんでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マ・ジ・デ・ス・カ?
■ この記事の詳細はコチラ ⇒ 放射能レンガ
※ 問題の 『人形峠製レンガ』 ⇒ http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/brick/index.html
■ NETで調べてみたら映像がありました。
⇒ ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ P1/2
⇒ ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ P2/2
そして…超久しぶりにトラックバックもしてみた…。
【参考資料】 ← 見ると…正直…泣きそうになります…。 でも、知って下さい!
■ ブッダの嘆き
■ 見たこともない病気に苦しむ子どもたち ウラン採掘と核廃棄物投棄で周辺の先住民に深刻な被害
原子力とかオール電化とか…こういう反面を知っているから自分はお勧め出来ないのです…。
本当はランニングコストとかそういうのじゃなくて、あらゆる面から考えたエコを心掛けて欲しいです!



コメント
マジデスカ?ですね
こんにちは。
Oh!ワタシガミタノハ、マサニコノエイゾウデス!!
放射線と電磁波の安全性については、常に懐疑的な私には、外出すのが・・・。
トラックバックありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。
有難うございます。
先程映像を見終わりました。
はぁ…何てこった…です。
この国のやることって、ホント 変です!
有益な情報を有難うございました。
こちらこそ、今後共宜しくお願い致します!
2010/06/03 (Thu) 22:48 | KON #mQop/nM. | URL | 編集
コメントの投稿
トラックバック
今日偶然、ホントに偶然にもテレビをつけたら見てしまいました。なんと、放射線を放っているレンガが街なかで平気で使われているというのです。それも、販売元は国。(独立行政法人ですが・・・)こんなことって、いいんでしょうか。問題のレンガはこれ→人形峠レンガどう...
2010/06/03 (Thu) 22:45 | m-platz