突然ですが…今年は、いくらなんでも
豪雨とそれによる災害が多過ぎる と思う。
まるで農作物に壊滅的なダメージを与える様にしている様だ。
人工的な気もしないではないけど、証拠が出せないのでそこはスルーしておく。
また、
救急車と遭遇することがコロナ前と比較して格段と増えた 様に感じますが、人間の慣れとは不思議なモノで最近はあまり気にしなくなって来ました。
個人的にはコロナは関係なく、
mRNAが原因 だと推測している。
こちらも証拠を出すのに面倒なのと、出しても受け付けない人は受け付けないだろうからそこに労力を費やしたくはない。
店に入る際にはマスクを付けようと言っているので、付ける様にはしている。
意味は無いかもしれないけど、怖がる人がいるのでそうしている。
基本的に
外ではノーマスク だ。
マスクをすることによって熱中症の恐れもある。
一人で外を歩いている人がマスクをしているのは一体何なんでしょうか?
体調が悪くて気管支等を守っているのなら理解出来ますが、コロナの予防というのなら意味が分かりません。
外気に十分解放されているのです。
ここ数年で、世の中のほとんどの人はあまり考えずに行動しているのではないかということに気付きました。
どうやら他人の目をかなり気にしている様なのです。
今後予想されるという
『食糧危機』 についても、人々の関心は低い様です。
低いというより、何言ってんの? といったところでしょうか…。
世界中で大変なことになって来ているのに、マスコミは一切その事実を伝えようとしない。
毎回思うのですが、人は自分自身が問題に直面しないと真剣に行動しない。
否、直面しても大勢の意見に従う人ばかりで、自分で考えることが出来ないのかもしれない。話は変わるけど…
スポーツ礼賛ももう止めて欲しい。スポーツをすることで不健康になるのであるならば、それは止めるべきでしょう。
甲子園も一緒。
こんなに暑い時期に身体に悪いし、何より膨大な時間を浪費しているし、応援等で周りにも迷惑を掛けている。
ジョギングは身体に悪いらしい。
ウォーキングと水泳とサイクリングが身体には良いとのこと。
過度にスポーツすると、老後に杖を突く生活になってしまうから止めなさい と警告してくれている人がいる。
友人であるアントニオ猪木を見ろ! と言っている。
その方の意見に賛成です。
おかしなことが多い世の中で、バランスを保って生きて行くことが難しいと思うことがあります。
何がおかしくて何が正解かは人によって違うけど、自分の頭で考えて生きて行く人でありたい。~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒
イベント情報
近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★