fc2ブログ

蝉に負けない様に

蝉が朝から全開で鳴いている…。

不思議なモノだ。

蝉が鳴くと暑さが倍増するから嫌だと思う反面、鳴かないと何とも言えない不安に駆られる。

ここの所、入道雲も見られて夏本番といった感じが倍増。

入道雲もあると何となく季節を感じられてイイなと思う。


人は例年通りというのが安心するのだろう。

まぁとにかく、当分夏の暑い日が続く。

蝉に負けない様に頑張りましょう!


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

LCCで搭乗手続中から欠航へ

これがLCCの欠点と言えば欠点か…。
自分ではありませんが、初めて当たってしまいました…。

※あまり当たることが無いと思うので、メモしておきます。
国内線出発の84件中のたった1件に的中!

~~~~~
〇〇〇〇様

機材整備 により、ご予約のフライト 名古屋(中部) 発 〇〇 行きは 欠航 となりました。

今回の変更により、お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます。ジェットスターではすべてのフライトが定刻での運航となるよう努めておりますが、やむを得ぬ事情により、スケジュールの変更をさせていただく場合がございますので、ご了承ください。

ご予約の変更・お問い合わせ
ご予約の変更などをご希望の場合は、下記の方法でお手続きいただけます。

オンラインでの変更手続き:
振替便は下記より確認、変更いただけます。ご予約のフライトが払い戻し対象となる場合も、こちらからお手続きができます。

★予約の確認・変更

空港での変更手続き: オンラインで変更ができない場合は、ジェットスターの空港職員にお申し出ください。

ジェットスターグループまたは提携航空会社への乗継便をご利用のお客様は、振替便をご用意させていただきます。ジェットスターの空港職員にお申し出ください。

ご宿泊が必要なお客様へ

翌日以降の弊社振替便にご搭乗いただくに際し、名古屋(中部) 空港がお客様がお住まいの地域の最寄空港でなく (またはご自宅から1時間もしくは50km以上離れていて)、 フライトの遅延によって宿泊が必要となった場合、宿泊費等の一部をジェットスターが負担いたします。 お客様ご自身で宿泊施設をお手配いただき、後日、ご請求ください。規定の範囲内で、宿泊費、 お食事代、交通費(公共交通機関に限る)などの諸費用をお支払いいたします。なお、 ご請求はご予約便の出発予定日から30日以内にお願いいたします。ご請求いただける対象は、宿泊費、食事代、宿泊機関までの交通費など、宿泊に最低限必要なものに制限させていただきます。※近隣のご自宅までの交通(ガソリン代も含む)、駐車場、着替え、衛生消耗品、娯楽、通信、その他宿泊に必須でないものなどにかかる費用は対象外となります。

宿泊費、お食事代、交通費などの合計金額 JPY8000.00

領収書のご提示がない場合、あるいは弊社にて同様のサービスを手配させていただいている場合は、負担いたしかねますのでご了承ください。 また、航空券の払い戻しをご要望された場合についても、上記費用のお支払いはいたしかねます。


~~~~~
ちなみに…1人当り8,000円まで 出るみたい…。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
続きを読む

お得な食品のチェック

★最近、缶詰の値上がりが顕著になって来ていて、今後ますます値上がりしそうですね。 
近所のドラッグストアでは 250円/缶 を超える価格帯になって来ました。
ちなみに本日届いた缶詰の賞味期限は、20241101~20250201でした。

 ※現在4,870円 (←価格は変わってしまうのでメモしておきます)

★缶詰より 紙パック が良いとのことで、紙パックのモノを購入してみました。 
決して缶詰を否定するわけではなく、試しに買ってみたのです。

 ※現在2,616円

★コストコのスターバックス珈琲が値上がりしていたので、試しに チモトコーヒー の四大陸飲み比べのモノを買いました。
※中挽きと豆とが選べます。 自分は豆派で、飲む前にガリガリするのが好み。

 ※現在2,680円

十割蕎麦 でお得なモノを見つけました。 
今までは20袋入りで8,000円弱のモノを買って来たので、次はコチラを試しに買ってみる予定です。

 ※現在4,328円

★コチラの シークヮーサー が安くなっていました。
前回6月に買った時は3,650円で購入したので、500円以上安くなっていますね。
シークヮーサーは身体に良いですよ!

 ※現在3,130円

※NET通販は価格変動が激しいので、こまめにチェックが必要ですね!


~~~~~
★以前少しだけ公開した動画だったんですが、先方に迷惑が掛かるといけないとの思いで非公開にしていた動画。
以前コメント頂いた方、有難うございました。 (一旦非公開にしたらコメントが消えてしまいました…。)



現在、ほぼ幻となっている 『柿渋米袋』 を購入するチャンスです!

※ご購入はコチラ → https://mattunjin.stores.jp

先日10kg袋を3枚購入しました。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

何となく物事が進まない時に…。

やるべきことがあるのに、何となく物事が進まない時に何をしたら良いか…。

自分の場合は 掃除、整理整頓、出納帳記入 をやると気分転換に良いですね。

また、やるべきことがたくさんあって想像しただけでアップアップしてしまう場合には、1つずつ解決する 様に努めています。

そして、煩雑なモノが多岐に渡る場合は、まずは書き出してみる ことからしています。
完了したらチェックして、未解決項目を減らして行くのです。

当たり前のことですがやらなければ物事は進まないし、動けば少しでも物事は進みます。

今日は朝から雨がザーザーだったけど、雨が上がるか分からないうちから蝉が一所懸命鳴き始めました。
蝉が成虫になって地上で過ごす期間は、わずか1週間から数週間と言われます。

花は水がない所でどうやって咲くのか分かりませんが、気が付けば成長して咲いています。
建築現場の片隅でも水やりしなくても咲いているのです。

本当にすごいな~と感心してしまいます。

眠かったりして、何だかな~と思ってしまう時でも、前を向いて進んで行こうと思う。

…と、少し眠かったので気分転換にブログを書いて前に進もうとしている自分がいます (笑)


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

大切な 『挨拶回り』

今週は2件の 『挨拶回り』 をして来ました。

★タオルはホームセンターで挨拶回り用のモノを買います。
20220723-01.jpg

袋井 2つリビング・空間繋がりの家
20220723-02.jpg

東区市野 トレーラーハウス外構工事
20220723-03.jpg

ご近所の皆様には…着工前にキチンと挨拶回りをして、連絡先の看板を立てて、極力迷惑を掛けない様に心掛けております。
事前にやるべきことをしっかりして何か起こるのと、やらずになるのとでは全く違いますから、出来ることはしておきたいのです。

とても大切な 『挨拶回り』 なのです。

お世話になります!


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

6月分の携帯料金

【6月分】
★自分の携帯 (※2台持ちの1つ)
Ymobile:2,134円 (通話料:0円、SMS使用料:3円)
【内訳】
 ・基本使用料 ケータイプランSS:934円
 ・スーパーだれとでも定額:1,000円
 ・通話料 + 通信料:3円 (SMS)
 ・ユニバーサルサービス料:2円
 ・電話リレーサービス料:1円
 ・消費税:194円
IIJmio
2GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:773円
 ・みおふぉんダイアル通話料金:0円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
 ・電話リレーサービス料:1円
※AQUOSケータイ3の端末代別途:0円/月 (2年経過)
※iPhone11 128GBの端末代別途:0円/月 (2年経過)

★子どもの携帯-1
20GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:1,819円
 ・みおふぉんダイアル通話料金:950円
 ・国際電話・通信料:50円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
 ・電話リレーサービス料:1円
※iPhone11 128GBの端末代別途:3,199.1円/月 (76,780円) 202101~ 

★子どもの携帯-2 
20GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:1,819円
 ・みおふぉんダイアル通話料金:0円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
 ・電話リレーサービス料:1円
※iPhone11 128GBの端末代別途:3,199.1円/月 (76,780円) 202103~ 

★子どもの携帯-3 
2GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:773円
 ・みおふぉんダイアル通話料金:0円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
 ・電話リレーサービス料:1円
※iPhone8 64GBの端末代別途:0円/月 (2年経過)

★妻の携帯
2GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:773円
 ・みおふぉんダイアル通話料金:90円
 ・通話定額10分利用料:637円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
 ・電話リレーサービス料:1円
※iPhone11 128GBの端末代別途:3,199.1円/月 (76,780円) 202012~ 

 ・消費税:764円

携帯代金の家族全体の結果としては…
合計:2,134円 + 776円 + 2,822円 + 1,822円 + 776円 + 1,503円 + 消費税:764円= 10,597円


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

食糧備蓄棚の考察

新築 & リフォーム時における食糧備蓄棚の考察をしてみました。



※スチールラックはニトリのモノではありませんでした…。
ニトリのラックは60cm、85cn、115cmで押入れやクローゼットで使用する場合は組合せしにくいと思います。

★既設のクローゼットへ容易に入りそうなスチールラック


上記のスチールラックを1.0間 (柱間の距離=1,820mm) に2個使いするのが手っ取り早くて良いと思います。
※耐荷重は80kg、135kg、250kgのモノがある様です。

アイリスオーヤマでも良さそうなモノがありましたので検索してみてください。


★備蓄で使用している保存容器
    

【参考】
食糧備蓄についての再考察
備蓄動画を作成しました。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

面倒な敷地…カモ~ン!

早起きをした。
静かな時間に目を瞑って少し瞑想した。
今朝は小雨が降っていてとても涼しくて気持ち良い。
雨音の中に鳥のさえずりが聞こえるのも心地良い。


心に余裕が生まれる。
より良く生きるために何をしたら良いか自問自答する。

今日は早目に現場へ行って、お昼は友人と会話を楽しみながらお気に入りのお店でランチ。
その後、敷地で後々もめそうなお宅の件で弁護士の 『無料相談会』 に伺う予定。
世の中にはイレギュラーな土地というものがあるのである。 難易度は高い。

民商には 『無料相談会』 というモノがあり、浜松民商では直近では開催されないので浜北民商へ伺う予定だ。
段取りは事務局でしてくれてとても有り難く感謝している。

OBのお客様の敷地で、放っておくと問題になるのが確実なのだが、お客様はあまり把握していない様なので問題が起きない様にしておきたいのである。
昨日は行政に行っていろいろ調べて来たので、今日は法律的に問題が無いかを調べるのだ。

仕事仲間と協力して問題解決に導きたいと思っています。

面倒な敷地…カモ~ン!

★事務所の窓際でネギの再生を行う。
20220715-01.jpg


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

結果的に物事は良い方向へと進んで行くのでしょう。

ここの所…世の中の動きに翻弄され過ぎている感じがするので、今後はある一定の距離を置く様に努めます。

SNSを見ていると、時間は無駄に過ぎ去って行くのみ。
時間は限られているし、あ~だこ~だと言っていても何も変わらない。

人はその人の持っている価値観をそう簡単に変えることは無いと思っています。
想いは伝わらないから、その方向へ時間と労力を費やすのはナンセンスなのです。

数年前から、『日本の悪い所が表立って来て、そこが駆逐される。』 と一部で言われていました。
それが最近になって、とうとう出て来たかといった感じです。

なるほど! 確かにカ〇ト宗教は闇中の闇なのかもしれない…。
ただこれは1宗教団体だけの問題ではなく、ほとんどの新興宗教が程度の差こそあれ似たり寄ったりであることは容易に想像出来る。
これから一体どんな問題が表に出て来るのでしょうか?

ここが突破口となって、目を覆う様な物事が徐々に白日の下に晒されて行くのでしょう。

そのことにあまり気を取られることなく、自分自身の内面を磨いて、世の中にとって良いことをして行きたい。
仕事であったり、周りの人に対して良い影響を与えられたら良いと思っております。

多分、いろんなことがあっても…結果的に物事は良い方向へと進んで行くのでしょう。
心惑わされずに自分の人生を生きて行きましょう!


蝉が一段と大きく鳴き始めた季節に、事務所の片隅でそう願っております。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

歯がツルツルで気持ち良い

先月末に歯医者へ行って、昨日で歯のメンテナンスが完了しました。
3年ぶりの歯医者

1. 歯痛で受信 (特に問題無し)
2. しっかり磨かなきゃと思っていた所、糸楊子が引っ掛かり詰め物が取れて、すぐに直してもらう。
3. 歯石取り & 機械で歯磨き 

ということで、現在歯がツルツルで気持ち良いです。

今後も1日3~4回歯磨きして行きたいと思います。

★これからはプラスティックの枝の付いた糸楊子は止めて、糸だけのモノを使います。



~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

家庭菜園はYouTubeを参考に!

最近…家庭菜園用にYouTubeを参考にしています。

まずは、毎年問題無く育てているモノ。

★ゴーヤは収穫出来るけど、収穫量を上げたい。


★シシトウは下の方で密集しているばかりで中途半端に収穫しているので、しっかり育ててみたい。


★例年、たくさん採れるけど収穫しないため7~8割捨ててしまっているオクラ。
今年はすぐに収穫出来る環境に置くべく自宅デッキで育てています。


虫にやられて成長しづらいモノ。

★ナスは三本仕立てにしたので、今後の収穫が楽しみです。


★今年は畑に植えたモノは速攻でウリハムシにやられて枯れてしまったキュウリ。 カボチャも全滅。
自宅デッキのモノは順調です。


★ミニトマトは自宅デッキで育てています。


★シソも自宅デッキで順調に収穫しています。


無料で教えてくださり、本当に有り難いです!
ほとんどの人が我流というか、何となく栽培しているだけだと思いますから、有難い時代です。

★家庭菜園リストはココに保存しています。
【参考】家庭菜園

~~~~~
★本日の収穫
20220710-01.jpg

20220710-02.jpg

★頂いた蔓から根出ししたサツマイモを植えて来ました。
20220710-03.jpg


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

マスコミ各社へのお願い

~マスコミ各社へのお願い~

朝から 事件・事故のニュースばかり時間を取って流す ことは辞めて欲しい。
ドヨ~ンと暗い気持ちになるんですよ!

分かりますか?
わざとやっているのでしょうか?

それと、コロナ感染第〇波 というのをいつまでやるのでしょうか? 
正直な所…もう辞めて欲しい。
恐怖を煽って人々を扇動することを辞めて頂けませんか?

朝は明るい話題から入りませんか?
その方が世の中が絶対に良くなると思うのです。



~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

トラックの前後に入らない様に心掛けています。

ここの所、梅雨明けとはいえ天候不順が続いています…。

昨日は午前中が晴れていて、本当に雨なんて降るのかな~と思っていたら、急に暗くなりその後強い雨が降って来ました。
場所によっては雹が降った所もあった様ですね。

雨の当たる場所に置いてあったプランターを急いで軒下へ移動させました。
畑では農作物への被害が無かったか心配になります。

話は変わりますが、最近トラック等の追突のニュースが多いと感じられるので、車の運転に気を付けています。
具体的には、トラックの前後に入らない様に心掛けています。

特に後ろにトラックが来たら、必ず除ける様にしています。
ノンストップで後ろから追突されたら相当な事故に遭ってしまいますからね。

出来ることにはあらかじめ備えておきたいと考えています。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★