fc2ブログ

3月分の携帯料金

【3月分】
★自分の携帯 (※2台持ちの1つ)
Ymobile:2,129円 (通話料:0円、SMS使用料:0円)
【内訳】
 ・基本使用料 ケータイプランSS:934円
 ・スーパーだれとでも定額:1,000円
 ・通話料 + 通信料:0円 (SMS)
 ・ユニバーサルサービス料:2円
 ・消費税:193円
IIJmio
4GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:980円
 ・みおふぉんダイヤル通話料:20円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
※AQUOSケータイ3の端末代別途:1,200円/月 (28,800円)
※iPhone11 128GBの端末代別途:3,657.5円/月 (87,780円)

★子どもの携帯-1
20GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:1,880円
 ・みおふぉんダイヤル通話料:670円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
※iPhone11 128GBの端末代別途:3,199.1円/月 (76,780円)

★子どもの携帯-2 
20GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:1,880円
 ・みおふぉんダイヤル通話料:30円
 ・国際電話・通信料:50円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
※iPhone11 128GBの端末代別途:3,199.1円/月 (76,780円)

★子どもの携帯-3 
4GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:980円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
※iPhone8 64GBの端末代別途:0円/月 (2年経過)

★妻の携帯
4GBプラン
【内訳】
 ・月額基本料:980円
 ・みおふぉんダイヤル通話料:0円
 ・通話定額10分利用料:830円
 ・ユニバーサルサービス料:2円
※iPhone11 128GBの端末代別途:3,199.1円/月 (76,780円)

 ・消費税:826円

携帯代金の家族全体の結果としては…
合計:2,129円 + 1,002円 + 2,552円 + 1,962円 + 982円 + 1,812円 + 消費税:826円= 11,265円


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

備蓄 【最新版】

※備蓄歴10年以上の建築士 & 防災士です。
今までいろいろ試行錯誤して来ました。
参考にしてください。

大量に買う場合はキラットがオススメ! → https://www.kilat.jp/shop/default.aspx
揃える量については、ご家族の人数に合わせて調整してください。
尚、リストはエクセルで打ち出し定期的にチェックして、ローリングストックされることをオススメします。

【缶詰】
・トマト缶 240g ※キラット通販
・コーン缶 190g ※キラット通販
・スパム 340g
・シーチキン(カツオ) 70g
・シーチキン(マグロ) 70g
・さば缶 140g
・やきとり缶 55g

【レトルト】
・ビーフカレー(中辛) 250g ※キラット通販
・グリーンカレー 180g ※キラット通販
・キーマカレー 140g ※キラット通販
・ミートソース(2人前) 285g ※キラット通販

【調味料】
・塩 450g
・卓上塩 60g
・カレールー(中辛) 8皿分
・ハヤシライス 8皿分
・ごま油 400g
・味噌汁 24食 ※アマゾン通販
・味噌
・しょうゆ
・めんつゆ
・醸造酢
・焼酎
・はちみつ
・わさび
・梅干し

【麺類・主食】
・パスタ No.3 5kg ※キラット通販
・そば 200g ※アマゾン通販
・切り餅 1kg
・玄米 30kg
・米 10kg
・さつまいも ※自家製

【スープ類】
・コーンクリーム 8袋
・ポタージュ 8袋
・オニオンコンソメ 8袋
・わかめスープ 8袋

【乾物】
・味噌汁の具 100g
・パスタふりかけ(明太子) 5食入
・乾し椎茸 50g
・ひじきごはん 100g ※アマゾン通販
・カットわかめ 100g ※アマゾン通販
・切り干し大根 100g ※アマゾン通販
・乾燥野菜 100g ※アマゾン通販
・のり
・高野豆腐
・煮干し
・麩

【その他】
・大豆ミート 1kg ※アマゾン通販
・ソイフィレ 1kg ※アマゾン通販
・カロリーメイト 80g
・オートミール 1000g
・シリアル 480g
・インスタントラーメン 97g

【水】
RO浄水器
・ペットボトル 2L
20220415.jpg

黒糖、クエン酸、重曹等も必要…。


~PS~
過去記事はブログ内検索で 『備蓄』 にて検索してください。
http://konarch.blog4.fc2.com/blog-entry-3639.html?q=%E5%82%99%E8%93%84


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2022年の野菜計画

★2017年から開始している家庭菜園

昨年は冬野菜の種蒔き時期を失敗し野菜が育たなくて、現在休耕地状態となっております…。
昨シーズンは大根を収穫して喜んでいたのです。

20220413-01.jpg

今年は夏野菜から計画立てて、2期作で冬野菜はじゃがいも、大根、玉ねぎに絞ろうと考えています。

昨年は…なす、きゅうり、かぼちゃ、ズッキーニが全滅だったので、今年は上手に育ったら良いな!

最近気温も高いので、早目に定植しても良いかなと思っております。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

自分にとってリラックス出来る場所をいくつか選んでおきたい

ここの所、PCとスマホを見ている時間が長く、目が疲れています…。

なので、たまには散歩にでも出掛けようと思っています。
そうでなくても、ボーッと外の景色を眺めるだけでも良い。

旅行先ではお気に入りの場所がいくつかありますが、自分の住んでいる近くにはお気に入りの場所とかは気にしていないので、これといって思い当たらない。

まぁどこでも良いんですよ。
身近な場所で、自分にとってリラックス出来る場所をいくつか選んでおきたいと思います。

これは超重要なこと。
リセット出来ますから…。

・佐鳴湖
・浜名湖
・遠州灘
・春野の辺りの川・山

漠然とではなく、この辺りの場所っていう感じである程度特定しておきたい。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

旅行中もほぼ体重増えず…。

先日5日程沖縄へ行って来たのですが、朝ご飯 & 昼ご飯共にバイキング形式にも関わらず、ほんの少ししか体重の増加が見られませんでした。

というのも、日頃1日2食生活を送っているので短期的に1日3食食べたとしても絶対量が増えない様な気がしたのです。
アレもコレも食べたいという思いはほぼ無く、適度に程良い空腹感も感じられていました。

やっぱり生活を整えることは大事だと思いました。
帰って来てからは、また昼食ざる蕎麦生活に戻しましたよ。

タモリさんとかは1日1食生活をされていると聞きます。
仕事で出掛けられた時とかも1日1食なのでしょうか?
とても気になっております…どうなんでしょう?


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この眼鏡にお世話になります。

この度、眼鏡を新調しました。

最近、老眼も入って来ているのですが、普通に見えづらくて気になっていたのです…。
いままでずっと、おそらく30年くらい同じ度数で眼鏡を作って来てもらったんだけど、今回は視力調査の上で度数を1ランク強くしてもらいました。

使い終わった眼鏡は店頭に設置してある廃棄ポストに入れて来ました。
レンズに傷が付いていて、スペアとしても使う気にならなかったので躊躇せずにポストイン。

今回のもPC使用に優しい スクリーン40 にしました。

パソコン・スマートフォン・テレビなどのディスプレイが発する
ブルーライトをカットして眼を守る、パソコンメガネ。
より”普遍的”で”スタンダード”を目指し、JINS SCREENが生まれ変わりました。

[ブルーライトカット率]
40%
※EN ISO 12312-1:2013に基づく、レンズの中心肉厚2.00mm、屈折率1.60の数値


20220409-01.jpg

この眼鏡にお世話になります。
宜しくね!

(PS)
3月末に長女と一緒に買いに行ったんだけど、自分のだけレンズを作るのに時間が掛かって、本日受け取りに行って来たのです。


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

適度に休息を入れてお元気に!

頭痛、微熱、全身の疲れ(そんなに重くはない)、鼻水の症状有りで…この時節柄移してしまってもいけないので、昨日 (木曜日) は1日寝込んでいました。

尿の色で体調は判断出来るので、今回はちょっとおかしいかもしれない…という段階から様子見していました。
最初は腰が痛くなり、運転中にやけに眠くなったので、休んだ方が良いかもしれないと思ったのでした。

今日はスッキリして快方に向かっているみたいなので、仕事をしています。
人に会う時にはマスクもする予定。

思い返せば、花粉症の時期は年に1回くらい寝込んでいるので、今回もそうなのかもしれません。
花粉症で寝込むことってあるの? と思われる人もいるかもしれませんが、酷い時は寝込みます。
アレルギー症状みたいに、冷や汗をかいて大変な時があるのです。

体調の優れない状態を長引かせることなく、効率良く動きたいものですね。

皆さまも適度に休息を入れてお元気に!

それと、新しい場所へ進学される皆さま
ご入学、おめでとうございます!


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日を良き日にしましょう!

加治さんのユーチューブ動画で…
スポーツ全般の鑑賞は受け身である。 何の役にも立たない。
囲碁・将棋は過去の方法論を使うのであって、思考脳としての頭は使っていない。

という話を聞きました。

囲碁・将棋というモノはとても頭を使っていると考えていましたが、確かに偏った使い方をしているのかもしれないと思いました。

本を読むのもいろんなジャンルの本を読むのが、今まで使われていない思考脳を使うこととなり良いとのこと。
確かにそうでしょうね。

TV・新聞・マスコミは語るまでもありません…。

~~~~~
それはさておき、世の中は雑多な情報で溢れかえっております。

20220407.jpg

日々是好日
今日を良き日にしましょう!


#日々是好日


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

新天地で新生活を始められる皆様に幸あれ!

春は別れと出会いの季節

去年は長女が沖縄の大学へ進学したため、準備を含めいろいろと大変でした…。
中高生も連れて行ったのですが、親が買い物等で動き回っていて留守番ばかりさせてしまった昨年。

引越し & 家族旅行 【其の一】
引越し & 家族旅行 【其の二】
引越し & 家族旅行 【其の三】
引越し & 家族旅行 【其の四】

いろいろな土地・場所で別れと出会いがあるのでしょう。
良い出会い・縁に恵まれて、子どもも親も人として成長出来たら良いですね。

辛いこともあれば楽しいこともある。

誰も知り合いのいない土地で独りぼっちで生活を始めるのは確かに寂しいでしょう…。
でも、すぐに友達や仕事仲間等が出来るだろうから、寂しいのも最初のうちだよね。

この春…新天地で新生活を始められる皆様に幸あれ!


~~~~~
この春は長女の住む沖縄へ、家族旅行と用事を兼ねて行って来ました。
今年は子ども達みんな進級につき、比較的余裕を持って動けました。

20220405-01.jpg

20220405-02.jpg

20220405-03.jpg

車のライトを交換したり、洗車もして来ました。
塗装のタッチアップも…。

20220405-04.jpg

今回は、前半はずっと雨。
帰る日だけ快晴でしたよ (笑)


~~~~~
昨年は6月に用事で行って(3泊)、≪夏休み帰省≫、12月に車の配送で行って(3泊)、≪冬休み帰省≫、≪春休み帰省≫ だったので、長女とはそこそこ会いました。
さて、今年度はどうなるのでしょうかね~?


~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
kondo.jpg

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★

・イベント情報はコチラ ⇒ イベント情報

近建築設計室 一級建築士事務所 
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★