今日は仕事をしていましたが、午後に2時間程芋掘りして来ました。
昨年を参考にしたらそろそろ収穫時期だったので、焦って行って来たのです。
【2020年】 5月上旬定植 → 10月下旬収穫
サツマイモの収穫に行って来ました。 20201031
安納芋と紅はるかとを比較したら、安納芋の方が成長が早い感じがしました。
★before

★ししとう…2週間程放置だったので、真っ赤になっていました。

★試し掘りのつもりが一列弱を掘り起こしてしまいました。

★ゴーヤー棚も撤去し、サツマイモの葉っぱで草マルチして来ました。
右側のバジルは勝手に育っていたモノで、今年は収穫しませんでした。 (畑で香りを楽しんだだけ)
丸オクラもあまり収穫に行かなかくて、捨てる方が多かったのが悔やまれます。

★ミミズやムカデ、その他の生き物達がたくさんいました。
ミミズを引っ張ったら切れてしまった…すまん…。
申し訳ないけど、生きる場所に困ったら隣りの列に移動してね!

★
安納芋 は大きさはまちまちでしたが、たくさん採れました。

★たまたま通り掛かった筋向かいさんに
紫芋 を頂戴したので、家庭菜園仲間さんと分け合いました。 感謝!
紅はるか の方が成長が遅い感じがするので、収穫はもう少し待とうと思っています。
【考察】
ニンニクと玉ねぎはご近所さんも育たなかったみたい。
どうやら土壌が向いていないらしい。
【PS】
去年は収穫時期にロードバイクで転倒し骨折してたので、収穫を妻と子ども達に手伝ってもらったけど、今年は反応無しでした…。
~~~~~
デッキで育てているモノについては収穫してもらいたいな!
★20210703




現在、葉っぱはかなり成長していますので、また写真をUPします。
~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス
★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒
イベント情報
近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com
http://www.kon-arch.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★