この度、約120,000km走行のトゥーランの外装修理を思い切ってすることにしました。

★猫に引っ掛かれて傷になったと言い張っているフロント部分

★犬に蹴られてへこんだと言い張っている左前方タイヤ部分

★もう説明すらされない左後方タイヤ部分
※自分が気付かないうちに擦っていたのかとさえ思ってしまいました (爆)

女性は特に左側が弱いらしい…。 注意して見ると、左側がへこんでいる車を結構見掛けます。
これまでにも直したことがあったんだけど…直しても傷がどこからともなく? やって来てしまうので放っておいたのですよ。
ただ、旅行時に駐車場へ車を預けたりする際、お店で行う 『傷のチェック』 で、ここにもあそこにも傷があるというのが辛いので思い切って直してみることにしました。
車が多少へこむのは許せる範囲なんだけど、錆が出ている状態で放っておくのも辛いのです。
直って来たら、もっと愛着が沸くのかな~? や、もちろん今でも大切にしているんですが (笑)
~~~~~
もう一台の約140,000km走行のポロ。 昨年タイミングベルトを取り替えて、今月車検に通す予定です。
走行距離約70,000kmで買った中古車なのですが、ナビ付きカーオーディオでも付けようかなと思いつつあります。 2009年に買って今頃検討しようって、ちょっとおかしいのかもしれない…。 この車に特に不満が無いんですよ~!
車、買いました。 (2009年07月21日)モノより想い出仕事で新しい家は創りますが、新しい車をどんどん乗り継いで行くっていうのが出来ない性格です。