先週の日曜日に…潮干狩りに行って貝を採って来ました。
といっても、雨が降っている中での貝拾いだったので中途半端にしか採れませんでした。
小さい子は、貝殻とかヤドカリとか…アサリとは関係無いモノを採っていたので、帰り際にそれらを選別して帰ったつもりが…一匹だけいたのであって…。
早速、名前が 『リリカちゃん』 に決まりました。
生活空間は…虫かごで、水没してしまわないように、家にあったサンゴや貝殻を入れて陸地を作って上げました。
食べ物は…シラスをあげたり、干ししいたけをあげたり、せんべいを上げたりしました。
途中で水がくさくなって来たので、水道水に半分以上入れ替えたりしました。
5~6日飼ったわけですが、どうにもこうにも飼い方が分かりません…。
申し訳ないけど…ネットで調べるのも面倒ということもあり…。
ヤドカリって…夜とかもカタカタカタカタと殻の音がして存在感がアリアリです。
それらの音は…ココで生きてるよ~なのか、苦しいよ~なのか、さっぱり分かりません…。
生き物を粗末に飼うことは教育上好ましくないので、今日の午前中に元いたところに返して上げました。
リリカちゃんは嬉しそうに…お尻フリフリ、帰って行ったのでした。
ただ…返しに行くといっても、多分長靴でそこら辺にいる別のヤドカリは踏んじゃってるんだよな~とか考えると複雑だ…ま~い~や~!
【before】

【after】