宮城の親戚の家に行ったのですが、ぐるりと廻って1600km…結構ハードでした。
まさか行きを殆ど一人で運転するとは思わなかったな…。
『ごめん、酒呑んじゃった…』には正直焦った。
何せ、2人で運転出来ると思っていたから、自分は1時間くらいしか寝ていなかったもんだから…。
まぁ、隣で話してくれていたからそんなに眠くならなかったからいいけどね。

蕎麦は、かなり美味しかったです。
・板そば/うす毛利(800円)…10割の田舎蕎麦で量は多めです。よくあるツルツルッとのどを通る蕎麦ではなく、良く噛まないと飲み込めないので蕎麦本来の味を楽しむことが出来ます。わさびは付いて来ず、一味とネギで食べます。
・身欠ニシンの味噌煮(370円)…真っ黒の味噌に囲まれたニシンは絶品です。食べる前はその色からしょっぱいかな?と思ったのですが、甘くて味に深みがあり美味しかったです。
茅葺の建物も雰囲気があるでしょ!
みんな畳の上に座って相席で食べます。
観光客らしき人達がたくさんいましたよ。
※バイク(ドカティ)は記事と関係ありません。(他の人のものです…。)
あらきそば
食べログ.comのレビュー
ここに書いてある評価はそんなに高くないみたいけど、自分はかなり良かったですよ!
※『銀山温泉』にも寄って来たのでこちらも見て下さい。⇒ ☆近建築設計室の 『Etc』