fc2ブログ

バリ島の工事現場

職業柄、海外へ行ってもこんな写真を撮ってしまうのでした。
試しにSYOKUNINさんに手を振ったら手を振り返してくれましたよ。
THANK YOU!
このRC造の建物、何年もかかって造っているみたいです。
足場が華奢で怖そうでした。
ところで、生コン車使っているのかな~?
手で練っていたかもしれません。b-1.jpg

光と影

日本の社寺建築の光と影が印象の1枚です。
久々にネガの写真整理をしていて見つけました。
1.jpg

テストです。

画像の精度を知りたかった為、とりあえず添付してみました。
FC2は性能良さそうですね。
File0002.jpg

『住民基本台帳』

『住民基本台帳』の管理は、今より徹底して欲しいと思います。
犯罪や営業の為に使われるのは大問題だと考えます。
僕達は、声を大にしてこの問題を取り上げて行かなければならないと思います。【ぞうさん】の記事にトラバです。
http://environment.blog8.fc2.com/

気分転換!

気分転換にブログのデザインを一新してみた。
今回は明るいものとしてみました。
開いた時にパ~ッて楽しい気分になって良いですよ。

このブログ、簡単に変えられるところがとっても気に入っています。
気に入っていないところは、大した審査もなく勝手にブログを立ち上げられるところかな。

あら不思議…ブログのデザインを変えただけで良いことが起きそうな気がします!

フクビクウエン

ここのところ暫く続いていた『咳・軽い頭痛・微熱・鼻詰まり・鼻水・倦怠感』は、どうやら『フクビクウエン』という病気から来ていることが判明した。
字は『副鼻腔炎』と書き、一昔前には『蓄膿症』と言われていたものだ。
どおりで風邪薬飲んでも治らない訳だ。
これまで風邪を引いたりすると、治りが悪かったのもここに原因があったのかもしれない。

この病気を知ったきっかけはMさんの話からであった。
『耐震診断について教えて~!』と電話があった際、『近藤君、鼻声だね!』と…。
実は最近、Mさんもこの病気になったらしく症状を聞いていると、まさしくいまの自分と同じ症状であった。
放っておくと、『蓄膿症』になるよ!といわれ、とりあえず『耳鼻咽喉科』へ急いだと言った訳です。

診察の結果、『副鼻腔炎』でした。
Mさん、有難う!これまでの症状が説明つきますよ。

『耳鼻咽喉科』には今回初めて行ったのですが、診察室へ入って一瞬戸惑ってしまいました。
というのも、先生が一昔前に流行った『ヘッドギア』みたいなものを着けていたからだ。
おい、何なんだ!怪しいよ!
よくよく見ると、そのヘッドギアにはファイバースコープみたいなものが取り付かれていて鼻の中等を詳細に見れるようになっていた。

診察中、鼻水を吸う機械を鼻の中へ入れて吸い上げてくれました。
鼻はス~ッと通り気持ち良くなったのですが、その際は涙が出て来ましたよ。
痛くて涙が出たということではありません。涙腺近くに触れたのかな?
その後、台の上に置かれた何やら下敷きみたいなところに顔をくっつけてCT?を2枚撮られました。
それから、鼻を水蒸気みたいなもので洗浄する機械のところへ行って鼻の穴両方へノズルを突っ込んで2分くらい待機していました。
途中、近くにいたどっかの子供にその無様な格好をジ~ッと見られたので少々情けなく悔しくも感じました。

全体としての印象は、とても新鮮な『耳鼻咽喉科体験』なのでした。
あ~、それにしても原因が判って良かったな~!
それと、もう半分呆れモードですが、今年の医療費は半端じゃないな!
この際、ドンドン行ってやるか?

顔形

ちょっと暑くなって来た今日この頃に、少しひんやりとした画像を!
今年は『手形』より思い切って『顔形』にチャレンジしてみました。
極寒の時期だったらかなりキツイですね。
DSC02240.jpg

英語で遊ぼう!

ワールド・ファミリー㈱の英語で遊ぼう。

http://www.world-family.co.jp/WFW/marketing/k/

A…○○○、B…○○○と、キーボードで遊べます。
2~3歳児は喜ぶと思いますよ。

『反日感情』 について

ここ数日、中国が『反日感情』で揺れています。
反日感情を持つことは悪いことだとは思いませんが(日本人としては悲しいですが)、周りに迷惑を掛けるのはいけないと感じます。

公の建築物を壊したり、民間の料理店を壊したり、通りすがりの日本車を壊したり…。
言うべきことがあるのなら、筋道建ててしかるべき手段を持って言うべきである。
中国のお偉いさんもしかり、あまりにもお粗末ですね。
この際一気に不満を日本にぶつけてしまえって感じがします。

デモを企画するならば、その責任者が責任を持って対応するべきである。
暴徒化することは想定できたはずだし、そんなことが出来ないのならばデモをやるべきでもない。
こんな国で、『万博』や『オリンピック』や『ワールドカップ』なんて出来ないですよ。

日本が、アメリカがイラク戦争を仕掛けた時みたいなことをすれば、デモされるのも理解できるのですが、なんなんですか?
人の国の教科書にケチつけんなよ!
僕としては、中国の教科書や『反日教育』にこそ、ケチつけたい気分だよ!
第二次世界大戦は何故起きたのですか?
全てアメリカという国が原因ですよ。
日本が闘わなかったら、アジア諸国は全て白人の植民地になっていたことでしょう。
日本が闘ったから、全世界の植民地が無くなっていったことは事実としてあるんです。

誰も戦争したくてしているんじゃあないと思いますよ。
戦争するしか日本の生きる道は無かったんですよ。
戦時中という、ある意味極限状態で生きるか死ぬかというところを2世代くらい前の人は通って来ています。
その人達を全て悪者にするのですか?
確かにアジア諸国に対して悪いことをしたことは事実としてあると思います。
でも、良いこともしているはずです。

日本を悪者にする為に捏造されている事件も多いといいます。
(自分達を正当化するために造られたものです。)
いつまでも日本を悪者呼ばわりしないで頂きたい。
それでは発展がないですよ。
今は地球全体で物事を判断しないといけない時代なんです。
今現在が大切なんですよ!
現在戦争している国をこそ非難すべきだと思います。

しんどいんです…。

ここ数日、毎日何の薬を飲めばいいのか考えてしまいます。
というのも下記の病状があるからです。

○花粉症
○風邪気味
○痔

強行で旅行に行ったりしたもんだから、余計身体に負担が掛かってしまっているわけでして…。
アレを飲むとコチラが治らなく、コレを飲むとアチラが治らなくといった感じで、全く困ったものです。

いろいろ考えたのですが、一番厄介なのは『花粉症』ですね。
コレはず~っと症状が続くので、薬嫌いの私としては少々うんざりしています。

乳母車

かわいさんは、子供用に『乳母車』を使っているという。
僕の実家にも子供用の『乳母車』があります。
これに子供を載せて歩くのが祖母(僕からみて母)の夢だったという。
現在、『乳母車』のシェアはかなり少ないと推測されますが、使い勝手はすこぶる宜しいと思います。
今の人は、格好ばかり気にして『乳母車』を馬鹿にする人がいますが、それは間違っていると思います。
廻りを気にせず本当にいいものを使う、かわいさんに頭が下がります。
(かわいさんの記事にトラバです。)

FP

『それにしても、お金というのは、見事に右から左へ流れていくものである。もう少し、僕のところで滞留していてくれてもよさそうなものなのに・・・。』
格言を見つけました!

先日、『FP』の人と業務提携しました。
自分の将来のこと、お客さんが住宅を建てる際の様々な角度からの検討など、強力な助っ人となること間違いなしです。
『退職金』や『年金』に頼れない今の世代の人には確実にそのニーズは広まっていくことと思います。
(かわいさんへ/ココログのサーバーがメンテ中であったため、トラバ&コメントが出来ず、こちらでスレッドたてとしました。)

『滑り台』に要注意!

日曜日に子供と公園へ行って滑り台を何回かしたのだけれど、その後お尻の真ん中がどうも痛い…。
インターネットで検索したら、どうやら『外痔核』というものになってしまったらしい。

以前、『肛門科』に行ったことがあるので、行くことに対して全く抵抗はない。
そのときは、『全く問題ありません。これくらいで医者来るなよ~』みたいな反応をされた。
結果として、軟膏もらっただけですけど…。

単純に痛かったから行っただけ。
コレが『肛門科』か~!どの様に診察を受けるのだろう?と興味津津でありましたね。

世の中、痔になっている人は、かなりの割合でいるらしい。
別に恥ずかしいことではないのでここに書き込んでいる。
恥ずべきことは、ソレを放っておいてどうにもならなくなってしまうことだ。

ガンにもなってしまうかも知れないし大切なんですよ、肛門のメンテナンスは!

今日は、4ツの病気が重なって大変でした。
『花粉症』『痔』『風邪気味』の状態で『歯の治療』に行きました。
そして、40分くらい口を開けっ放しで休憩無し。
咳は出そうになるし、痰は絡んでくるし、力入れると肛門がズキズキするし、もう生きた心地がしませんでしたよ。

あっ、そうそう、『滑り台』は要注意ですよ!
さて、今回は医者へ行こうか行かまいか悩むところです。
長距離ドライブきついしね~。