パナソニック製だったら安心なのでしょうか?

HD※4(720p)・広画角レンズ※5で部屋を広く確認、録画※3もできる
カメラを無線LAN※6に接続し、留守中の室内の様子を外出先のスマートフォン※1から100万画素HD※4の画質で見ることができます。水平:約121°の広画角レンズ※5で、室内を広い範囲で見ることができます。 カメラとスマートフォン※1の接続は、専用アプリ「ホームネットワークW」をインストールしたスマートフォン※1を、無線LAN※6に接続したカメラに登録するだけで簡単に行えます。スマートフォン※1は最大8台まで登録可能です。
動作・温度・音を検知しスマートフォン※1に通知、自動で録画※3もできる
動作検知、温度センサー、音センサーを搭載し、反応があるとスマートフォン※1に通知*され、カメラに映った映像を見ることができます。
温度センサーではペットの体調管理に重要である室温を、外出先からもスマートフォン※1で確認できます。またペットだけでなく温度変化を自覚しにくい子どもや高齢者の見守りにも活用できます。
●動作検知
センサー検知範囲(32分割の領域から自由に設定可能)の動きの変化を検知したときにお知らせ。
●温度センサー
設定した上限/下限温度を超えたときにお知らせ。
●音センサー
カメラの内蔵マイクが音を検出したときにお知らせ。
内蔵スピーカーとマイクでスマートフォン※1との会話※2も可能
カメラに映った人やペットに向けてスマートフォン※1から声をかけることもできます。さらに、カメラには赤外線LEDを搭載しており、夜間でも映像を確認できます。
カメラに内蔵しているスピーカーやマイクを通して、音を聞いたりカメラに映った人と会話※2することができます。
カメラに内蔵しているスピーカーやマイクを通して、音を聞いたりカメラに映った人と会話※2することができます。
赤外線LEDを搭載しているので夜間でも映像(白黒)を確認できるので、安心してペットを見まもりできます。
スリム&コンパクトな設計で、壁掛けもできる
テーブルや床に置くだけではなく、お部屋に合わせて屋内HDカメラを壁に掛けることもできます。スリム&コンパクトなデザインなので、お部屋の雰囲気を壊しません。
いろいろな用途に使える見まもりカメラ
設置や操作が簡単なので、ご高齢の方やお子さまにもお使いいただけます。
その他の特長
●プライバシーシャッターを搭載。シャッターを閉めると、本機の映像をスマートフォンの相手に見せないようにすることができます。
●ナイトビジョン機能によりお部屋が暗くなっても室内の様子を確認できます。
~~~~~


【特長】
・自由に曲がる三脚とマグネットであらゆる場所に取り付け自由自在。
・屋外、カーポートにおすすめ。
・センサーで自動点灯。
・360度回転。
・防雨構造で屋外でも使用可能
・探知範囲は最長4m×100°の範囲で動く熱源を探知します。
【サイズ】(約)幅9.2×奥行き8×高さ10cm (三脚)13cm
【重量】(約)145g(乾電池、三脚除く)
【電源】単3アルカリ乾電池×3本 ※乾電池は別売
【探知方式】焦電型赤外線人感センサー
【探知範囲】最大約100度・最長4m(取付高さ2m時)
【モード切替】センサー(約10秒点灯)/切/常時点灯
【電池寿命】センサーモード/約180日(1日10回点灯時)
【常時点灯モード】約7時間 ※使用環境や電池の性能により異なる
【電球】CREE製 1W高輝度白色LED(約110ルーメン・設計寿命約4万時間)
【ライト部可動】360°
【付属品】ネジ止め金具、取付ネジ、コンクリート用プラグ、取扱説明書
~~~~~
#浜松 #住宅 #新築 #リフォーム #見学会 #オープンハウス

★★★★★★★★★★★★ 建築を通して明るく楽しい未来を創造 ★★★★★★★★★★★★★
・イベント情報はコチラ ⇒

近建築設計室 一級建築士事務所
〒432-8002 浜松市中区富塚町2259-10
TEL:053-571-5227 FAX:053-474-4690
携帯:080-5103-0850 (一級建築士 近藤正宏)
info@kon-arch.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★